「ローゼンメイデン」第13話 最終回
私たちのアリスゲームはこれからよ!
実質、先週でひと段落付いてますが、今週はそのエピローグ的なお話となりました。
元の生活に戻ったジュン。彼の望み通り全てが元通りとなったようですが、ただひとつだけ、なんとなく生活が充実するようになりました。恋に仕事に学業に、今までには見られなかった希望を感じることが出来るようになったわけです。
それもこれもローゼンメイデンたちと一緒に頑張ったお陰だ!
そんな彼女たちとはお別れ。だけど「巻いた」方のジュンが倒れてしまって、彼を助けて欲しいということで、またローゼンメイデンたちが「巻かなかった」ジュンにコンタクトを取ってきました。
テレビ電話で話しをする様子がなんか良かったですね。こないだ別れたばかりだけど、早くも懐かしい感じ。
ドールかわいいです。
<総評>
正直、これがどんな物語だったのかよく分かっておりません。
ローゼンメイデンたちが「アリスゲーム」と言うのをやって、ヒエラルキーを思い知らせてやると言うお話だったのか。
でも結局みんな仲良くなっちゃうんだな。だからアリスゲームの意味がまずよく分からなかったのです。
まあでもなんか雰囲気だけ楽しめれば良いのかな?ゴシックな、ね。
おもしろくなかったとは言いませんが、何を見どころにすれば良かったのかが曖昧でした。
だけど本屋の場面はおもしろかったですね。あそこに一番ドラマがあったと思います。
そんな感じです。よろしくお願いします。
@ムハンホウちぇっそ@

にほんブログ村
タグ : ローゼンメイデン
2013/09/27 20:38 | アニメ感想 | COMMENT(0) | TRACKBACK(1)
コメント
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2013/09/29 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム |
2013年03クール 新作アニメ ローゼンメイデン 第13話 雑感
[ローゼンメイデン] ブログ村キーワード ローゼンメイデン 第13話 「TALE13 わすれないで」 #rozen2013 コンセプトは「アンティークドールの戦い」。少女漫画の様な作風や美しいドールの衣装から、女性からの人気も高い。画風に関しても、虹彩の細かな書き込みや背景に花を描いたりなど、従来の少女漫画に近い。メディアなどでローゼンメイデンの衣装と作風はゴシックロ...