fc2ブログ

「今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?17」-ベスト賞編-

第二弾はアニメ評価編となります。それではよろしくお願いいたします!

アニメ評価企画、ベスト賞への投稿です!



ベストキャラクター賞
卜部美琴(謎の彼女X)

-よだれプレイに、パンツはさみ。そしてコスプレしたロボの中で全裸待機してるなど、全てがエロかったです。言葉のアヤでなく、本当にペロペロされていた女の子でしたね~-



ベストOP賞
[猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」] ももいろクローバーZ(モーレツ宇宙海賊)

-ももクロの是非はともかく(笑)作品によくマッチした楽曲でありました。Fateやアムネジア、緋色の欠片も良かったです。ネタ的には「うーにゃー!」もお気に入り。そして良くも悪くも印象に残ったのがZETMAN。Mummy-Dを起用しておきながら、あのダサさは天文学的。本当はこれをノミネートしたかったけど理性が押し留めました。-



ベストED賞
「ふわっふわのまほう」アミル(伊藤かな恵)、ネリス(相沢舞)、エアリィ(三上枝織)(シャイニング・ハーツ-幸せのパン-)

-誰がなんと言おうと今期最強ソング。こねこねパンパン!-



ベスト声優賞・男性
梶裕貴(LUPIN the Third -峰不二子という女-〔オスカー〕他)

-主にルパンでの伝説的女装回の功績ですね。本気で女声かと聞き間違えました。あれはマジ凄かった、正にカジ凄かったです。お嫁さんにしたいです。-



ベスト声優賞・女性
阿澄佳奈(這いよれ!ニャル子さん〔ニャルラトホテプ〕)他>

-ニャル子さんのウザ可愛さにほんとまいっちゃいました。こんな混沌なら是非這寄ってほしい。うーにゃー!-

※総評的なものは続きからどうぞ!※



総評的に>
今期は謎の彼女Xとつり球が何よりの収穫。よだれ描写がインパクトあり過ぎて視聴者を選んだ謎彼、一方のつり球もまたエキセントリックな設定で大丈夫か?との懸念があったが、終わってみればどちらも恐ろしく面白かったと。

アイデアは奇抜ながら、根底にあるテーマは王道ど真ん中であったと言う共通点が見られます。このようにちょっとした工夫で、まだまだアニメはおもしろくなることを示した作品たちではなかったでしょうかね。

これゾン、さんかれあ、アムネジアと、死人や死者を扱った作品が重なったのが今期の面白い傾向のひとつ。

それはまあ全くの偶然なのでしょうけど、それぞれのベクトルの違いが見られ、同じ死者ネタでも味わいの違う作品を列挙したショーケースのようでもあり、大変興味深く視聴させて頂きました。考えてみたら死者って、ある意味、生者にとっての変身願望もようなものかも知れない。

峰不二子に的を絞ったルパンの新シリーズは、その成否はともかく、現代にもルパンが普遍のコンテンツであること示した作品でありました。みんなやっぱりルパンが大好きなんだな、きっとw

ニャル子さん、うぽって、あっちこっちは、無理やり括り付けるなら同系統の萌えアニメと言えますかね。しかし明暗を分けたのは押し付けがましがあるかないかと言った点。

ニャル子さんのウザ可愛さが成功したのは、もはや普通の萌えアニメでは視聴者のニーズに応えられないことの証明となるかも?もっとも、ニャル子さん人気はキャストの名演によるところも大きいですけどねw

坂道アポロン、君僕2は青春ドラマの原点に立ち返ったかのような作風。一方、飛び道具を持ち込んだ夏色キセキは当初から賛否巻き起こしましたねw

私はあまり評価してませんでしたが、若者からは絶大な支持を受けた花咲くいろはも真っ当な青春劇でした。王道をいかに上手く料理するか?実はそこに成功の秘訣があるのかな?などと思ってみたり。

たった今、王道が大事と言いましたが、全てが反則技に終始したアクエリオンはある意味突き抜けておりました。どうせイレギュラーで攻めるならここまでネタに徹しないとねw

モーレツ宇宙海賊の安定感。片や、いろいろとムラを感じたFate/Zero。どちらも原作はしっかりしている作品だと思うのですけど、Fateは何がいけなかったのか。ほんとにもったいないなと思いました(Fateは高く評価されている方もいらっしゃるので、私の理解力の不足があったのかも知れませんが

愛情を持ってクソアニメだと言えたZETMANと(正確にはクソOPだったけどね)、本当にどうしたらいいか分からなかった緋色の欠片については、多くは言及致しません。可哀想だからw

他は、咲にヨルムンにクイブレですか?まあそこら辺はいっかw

このところの深夜アニメの乱立ぷりは凄まじいものがありますが、安易な方法に走らず、地に足を付けて製作を進めて行って欲しいものです。

決して、デヴューしたての声優が余っているから(かつてのバンドブーム並に声優志望が多いのだ)、その働き口を作るための有り合わせアニメ大量生産だけは止めて欲しいもんです。昨今の状況を考えると、そんな穿った見方をせざるを得ないところがあります。

以上、まとめでございました。

最後はこの歌でしめたいと思います。

こねこねこね~♪ パンパンっ


@ムハンホウちぇっそ@
にほんブログ村 アニメブログへ
スポンサーサイト




2012/09/06 23:36 | 今期終了アニメの評価をしてみないかい?COMMENT(0)TRACKBACK(1)  

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2012/09/25 | 星屑の流星群 |

今期(2012年6月終了)アニメ評価in星屑の流星群

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人さんのところで 6月終了アニメ評価企画がようやく開始されたので参加します。 ちなみに前期終了アニメで僕が評価するのは2つのみです。 ...

 | BLOG TOP | 
FC2 Blog Ranking