fc2ブログ

「ヨルムンガンド」第1話

【ガンメタル・キャリコロード】
世界が平和になりますよ~に!


ブラックラグーン辺りに通じるハードボイルドガンアクションって感じですね。

武器商人のココ・マクヘティアルは私兵部隊を持っており、この最初のエピソードではそこへ新兵を招き入れる場面からスタートしました。

それがヨナと言う少年で、彼は生きるために武装し、銃の扱いにも長けております。アフリカなんぞでは未だ少年兵がAK47などをぶっ放し、平和な生活など知らず野放図に暮らしながら、死ぬことも意味も分からぬまま激しい銃撃戦の中に命を落とす者も少なくないと聞きます。

少年らしい喜びも知らずこの世を去ることは悲しいことかも知れない。しかしそんな中で精一杯に生きている彼らは、ある意味では必ずしも不幸であるとは言い切れないのではないか。

置かれた環境が違うだけで、手を抜くことなどせず懸命に生きる姿は美しいとさえ言えないだろうか。ただそこで身に付くスキルが「銃の扱い」や「戦闘術」であったりするのだけが少し切ないのだ。

子供にはなんら責任はない。それを強いる大人たちや、環境の問題であります。

そんなへヴィな社会問題はともかく、色黒で灼眼と言う大変高いポテンシャルを誇るショタ、それがヨナくんなのです!

おちんちんまで黒いのかなぁと想像してみると、大変にそそられるものがあり、これはこれで美味しく頂きたいと思ってしまうワタクシがおります。

もうここら辺で自重した方がいいですよね。

初回は武器商人たちの仕事っぷりをお見せして、この作品の世界観を示したと言ったところ。物語がひとつのベクトルを見出したら、後はきっとジェットコースターのように突っ走ってくれることでしょう。

そんなわけで、極上のエンターテインメント性があり、尚且ついろいろとオレ得な要素も兼ね備えた、痛快なアクション作劇を期待したいと思います!


@ムハンホウちぇっそ@
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




タグ : ヨルムンガンド

2012/04/11 23:11 | アニメ感想COMMENT(0)TRACKBACK(5)  

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2012/04/12 | Spare Time |

ヨルムンガンド 第1話「ガンメタル・キャリコロード」

新番組第五弾! 原作未読ですが視聴前から癖のあるキャラデザで気になってました♪ 武器商人の話…ということだけどイメージ的にはブラクラみたいな感じですかね? 両親を戦争で失い武器に関する全てのことを...

2012/04/12 | 一言居士!スペードのAの放埓手記 |

ヨルムンガンド 第1話 感想「ガンメタル・キャリコロード」

ヨルムンガンドですが、元少年兵ヨナが武器商人のココ・ヘクマティアルなどと行動します。 ハードボイルドにカーチェイスなどもありますが、ココはテーブルの上を転がります。(以下に続きます)

2012/04/12 | 午後に嵐。 |

アニメ「ヨルムンガンド」 第1話 ガンメタル・キャリコロード

ヨルムンガンド 1 (サンデーGXコミックス)(2006/11/17)高橋 慶太郎商品詳細を見る 僕は、武器商人と旅をした。 冬の新番(私にとっての)第5弾。「ヨルムンガンド」第1話のあらすじと感想です。 旅。 (...

2012/04/12 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 |

(アニメ感想) ヨルムンガンド 第1話 「ガンメタル・キャリコロード」

投稿者・ピッコロ ヨルムンガンド 1 (サンデーGXコミックス)(2006/11/17)高橋 慶太郎商品詳細を見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪...

2012/09/20 | ぺろぺろキャンディー |

◎ヨルムンガンド#1ガンメタル・キャリコロ...

ヨナは武器が嫌いだった。武器商人のココと旅をすることに。ココ・ヘクマティアル(KokoHekmatyar)声-*/伊藤静:森嶋先輩ココ:私たちの持ち物を取り返さなければならない。→*:我々...

 | BLOG TOP | 
FC2 Blog Ranking