fc2ブログ

「Fate/Zero」第4話 第5話

【魔槍の刃】【凶獣咆吼】
それでは出席を取ります。アサシンはこないだ死んだことになっているから忌引。えーっと、キャスターさんは欠席と。さぼりですかね。


と、そんな冗談はさておき(笑)

先週とまとめて感想書きます。

先週は遂にセイバーとランサーの決闘が始まったのでしたね。そこへ横槍を入れるようにしてライダーが介入。

「おらぁ、ワクワクが止まらずに思わず飛び出しちゃったよ!」と言った風を装うライダー氏ですが、セイバー負傷していたので見るに見かねてと言ったところが正解かと。

征服王である彼はむしろサーバントを全員囲って最強王国を作りたい願望をあるようで、できれば誰も死なせたくないのですね。だけど他のみんなも誇り高き王ばかりなのでそうは行かない(笑)

騎士同士の間に割って入るとは、なんと無粋な!と思う場面なのですが、ライダーはそう言う常識などに捕らわれない規格外の傑物なのでしょう。こんな豪快なところに魅力的を感じてしまうなあ。

さて、今週。

ライダーが介入したことによってもはやセイバーとランサーの戦いはなし崩し。しかも「隠れて見てるやつ出てこいやぁ~!」と言うライダーの呼びかけによって、その場にいたほとんどのサーバントが集まって来ました。

それぞれ軽くお手合わせしたところで、各サーバントの能力、力量や性質などと言ったものが一通り示されました。

どの戦士たちも歴戦の手だれであり、誰が勝つか分からない状況であることが感じ取られました。こりゃ壮絶な戦争となりそうですな。

その一方で策略をめぐらす輩もあり。死んだと思わせたアサシンがサーバントたちの対決を偵察に来ていました。そして切嗣も自分のサーバントであるセイバーを泳がせておいて、その影から隠密活動をしていると。

今のところ彼がこの状況を一番客観的に見ていることになるかな。もちろんここまでの流れを仕組んだ遠坂もまた、別の角度からいろいろ把握しているわけですが。

自ら直接的な行動を起こせるのは切嗣なので、遠坂の思惑をくじくべく行動を開始しました。彼の反撃に気づいた遠坂がどのような手を打ってくるかが怖い。

情報戦となると24時間いつでも気を抜けない。どちらか疲弊した方が先に脱落することになるのか。長い戦いになりそうだ。

お互いを認め合い、誇りを持って刃を交える戦いには凛とした空気があります。格式ばった段取りが古臭いと感じる人もあるかも知れませんが、個人的にはこう言う「やあやあ、我こそは!」って様式は好きですね(笑)

これだけでも戦うことに意味が与えられる気がする。無慈悲に殺して「はいおしまい!」ではやはり無味乾燥なところがありますから。とは言え、それもまた真と言った場面も多い。

リアルを追求するならばっさり切り捨てる。ファンタジーを楽しむなら大仰に。

例えばそんな風に、シチュエーションの違いによって戦いの様相は変わってくる。Fate/zeroに関しては各サーバントたちの立ち回りを心行くまで楽しみたいから、アクションからセリフ回しまで一連の流れをじっくりと描いて欲しいなと思います。


@ムハンホウちぇっそ@
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




タグ : Fate/Zero

2011/10/30 19:27 | アニメ感想COMMENT(0)TRACKBACK(4)  

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2011/10/30 | 午後に嵐。 |

アニメ「Fate/Zero」 第5話 凶獣咆哮

SOUND DRAMA Fate/zero vol.1(2008/08/22)HOBiRECORDS商品詳細を見る 悪ふざけはその程度にしてもらおうか。 「Fate/Zero」第5話のあらすじと感想です。 邪魔。 (あらすじ) 我が軍門に下り聖杯を譲る...

2011/10/30 | Spare Time |

Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」

『対峙するセイバーとランサーの前に、姿を現したライダー。 突如として現れた介入者により、決闘を邪魔だてされたセイバーは憤りを感じていた。 そんなことはつゆ知らず、ライダーは闇に紛れ戦いを監視する...

2011/10/31 | 明善的な見方 |

Fate/Zero 第5話「凶獣咆哮」

MEMORIA(期間生産限定盤 )マジで神回すぎるでしょう!!! いったい何回くらい神回を突っ込んでくる気なんですか!

2011/11/03 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 |

(アニメ感想) Fate/Zero 第5話 「凶獣咆吼」

Fate/Zero (2) (角川コミックス・エース 345-4)(2011/10/01)真じろう商品詳細を見る 対峙するセイバーとランサーの前に、姿を現したライダー。 突如として現れた介入者により、決闘を邪魔だ...

 | BLOG TOP | 
FC2 Blog Ranking