fc2ブログ

「ましろ色シンフォニー-The color of lovers-」第1話

【ましろ色の出会い】
妹萌えにツンデレ。メイドさんにヘタレ担任教師。天然系もいるみたいだし、よりどりみどり。さあ、先ずは自分好みの女の子を見つけよう!

エロゲ原作になりますか。(失敬!ギャルゲ原作でしたぁ!)

しかし実に丁寧作られた第1話。情報過多にならない程度にキャラ紹介された回でしたね。

少子化なんかの影響で(単に過疎化か)学園統合することになりました。共学の生徒たちの、名門女子高へテスト入学が始まる。そこはもうパラダイス!だけど女生徒全員がそれを喜んでいるわけでもなく・・・。

と言った感じで初回の設定があるわけですな。ふむふむ。いかにも妄想の産物と言った趣きがありますが(笑)、いいぞいいぞ。2次元こそ想像力の翼を羽ばたかせるのだ!

女の子がすごくかわいらしいですね。華やかな雰囲気があってよろしいのではないですか。

瓜生新吾(うりゅうしんご)。妹の桜乃(さくの)が迷子になったので向かえに言ったら、美少女の瀬名愛理が妹の面倒を見ていた。そんなボーイミーツガールから物語はスタート。

植え込みから飛び出して来た愛理がすごく可愛かったなあ。

でもって彼女が実は新吾たちがテスト入学することになる、私立結姫(ゆいひめ)女子学園の生徒会長だったと言うオチ。

この愛理は男子が入学してくることに反対の意を示していて、新吾たちに冷たい態度を取るのです。でも最初で既に新吾に対してデレてたんだけどね。デレかけておいてツンにギアを変えるって、なんだかとっても萌えるシチュエーションですなw

愛理のお母さんがこの学園統合を推進した本人らしい。ってことは、表向きは男嫌いな娘の性格を直すためにあえて施行した事業ってことも考えられそう。そんなこと考えるお母さんならきっとエロいに違いないっ

導入部の印象が好感触。これは期待できるかも。是非とも良いアニメになって欲しいですねぇ。


@ムハンホウちぇっそ@
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




タグ : ましろ色シンフォニー-Thecoloroflovers-

2011/10/06 23:04 | アニメ感想COMMENT(0)TRACKBACK(2)  

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2011/10/07 | 知ったかアニメ |

ましろ色シンフォニー 第一話 感想

雨に濡れて冷え切った体を温め合う兄と妹(棒) 「ましろ色シンフォニー」第一話感想です。 ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana (初回限定「ビッグタオル」同梱)(2011/06/30)Sony PSP商品詳細を見る

2011/10/08 | のらりんすけっち |

ましろ色シンフォニー 第1話「ましろ色の出会い」

ぬこ部で視聴継続決定w 女子校(もしくは男子校)から共学パターンていうのも結構多いような。 理事長クラスがアバウトなところも^^; 兄貴と妹というのもテンプレだよなあw エロゲ原作の典型的な学園...

 | BLOG TOP | 
FC2 Blog Ranking