「日常」第22話
今週の日常はモヒカンのドキュメントだぜ。
将来は科学者になりたいと言うモヒカン。だからお化けなんて信じないぜ!
お寺に行って神事の欺瞞を暴こうとしたけど、勢いあまって自分が「悪霊」呼ばわりされてしまいました。ここのお寺に来るといつもドリフ的なギャグが展開するなぁ。
そして衝撃の事実が明らかに!
なんと大福を売っているあのおじさんこそが、モヒカンのお父さんだったのです!
息子に後を継がせようと、内側にペンキ塗りたての大福のかぶりものをかぶらされました。ひどい仕打ちだ。
でもって仕打ちと言えば、東雲家でははかせがサカモトを紐につないで散歩に出ようとしている。
猫の散歩とはプログレッシブで非常に難易度の高いものである。私が参加しているバンドでも「猫の散歩」(実際は英語のタイトルだ)があり、もうどんな曲だったかわかんないくらい忘れてしまった(単に練習してないだけで変拍子も一切ないなんでもない曲だ
道端でときどき猫に紐つけて散歩している人がいるが、大変めずらしい光景なのでそれを見た日は一日幸せになれるという伝説があるようなないような。
しかし、はかせのサカモトさんの扱いは相変わらず理不尽で、サカモトさん引きずられてこれじゃ市中引き回しの刑じゃないか!
しかも途中で犬に遭遇し、2人とも噛まれるんじゃないかとビクビク。サカモトさんがあきらめて「煮るなり焼くなり好きにしろ!」と言うと、そこからマイナス方面へ思考が展開したはかせが、「煮るなり焼くなり・・・?たべられる~!」と号泣(笑)
はかせ抱きしめたいわw
と、そんなところへゆっことみおちゃんが通りかかりました。おっ
「噛まないから大丈夫」と言って犬に近づいたゆっこが噛まれる。その後でみおちゃんがアキレスを噛まれる。
やっぱ噛むんじゃねぇかっ
このエピソードになるまでゆっことみおちゃんが出て来なかったのですが、そうなるとやっぱインパクトが弱い気がしました。だけどこの2人が出てくると途端にパワーが出てくる。
たまたまだったのかも知れないけど(ってことは、モヒカンは少し存在感が薄いってことか?w)、興味深い現象でしたね。やっぱ主役がいないとダメってことだね。作品として正しいと思います。
@ムハンホウちぇっそ@

にほんブログ村
タグ : 日常
2011/08/29 23:56 | アニメ感想 | COMMENT(0) | TRACKBACK(4)
コメント
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2011/08/30 | シュミとニチジョウ |
『日常』 第22話 感想
何故このタイミングで「仰げば尊し」? 卒業(最終回)にはまだ早いのに…。
2011/08/30 | 一言居士!スペードのAの放埓手記 |
日常 第22話 感想「日常の第二十二話」
日常ですが、モヒカン少年は住職に霊的相談に行って「引くわ~」と言われます。こうなったら後に引けないので、憑依したことにして大暴れしますが、住職は「ワシの寺に何やっとんじゃあ!!」とお冠です。住職怒りの人間魚雷をモヒカンが合気道で投げ飛ばす一進一退の攻防...
2011/08/30 | 破滅の闇日記 |
日常 第22話「日常の第二十二話」
日常のブルーレイ 通常版 第2巻 [Blu-ray](2011/07/22)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る 世の中、怖いものですね。モヒカンがお寺で暴れまわって、中の物を壊しまくっていきました。見た目とは違い中...
2011/08/31 | Z-in脳内妄想 |
日常第22話 「日常の第二十二話」
日常第22話 「日常の第二十二話」の感想です。 犬に怯えるはかせがとてもカワイイ! そして中之条再び!