「花咲くいろは」第19話
文化祭です。緒花のクラスでは姫カフェなるものを催すこととなり、緒花は喜翆荘から昔の仲居の仕事着を持ち出して来たりして貢献します。この仕事着は可愛いんだな。一方、料理担当のリーダーを務めることになたミンチが、仕事にこだわりすぎて場の雰囲気を悪くしてしまうことに。
提供する料理の相談をしているとき、みんなオムライスを出したがっていたが、クラスで用意できる調理器具では美味しいオムライスは出来ないと断固拒否するミンチなのでした。
確かに仕事をする上ではミンチの言っていることは正しい。彼女は、このアニメで唯一と言っていいほどまともな思考の持ち主なんだけど、若さ故か少し頑固なところがある。と言うか、既に実際の現場で働いているだけに仕事の厳しさを知っているのですね。
だからと言って学校行事にまでその理念を持ち出す必要もない。あくまでレクリエーションとして楽しめればそれで良いはずなのですが。
こだわりが過ぎるといずれ孤立してしまう。だからと言ってふざけていいってことにはならないのだけど、ミンチは真面目過ぎて融通が効かない感じになっちゃってるんですよね。いい子なんだけどね。TPOをわきまえた振る舞いってのも必要だから。
それともう一人、菜子のクラスでも問題が発生している模様。なんだかここのクラスはあんまりやる気がないみたいで、委員である美術部の子と菜子に押し付けて他のみんなは文化祭の準備をエスケープらしいっす。
美術部の子の描いた絵画を中心に展示するみたいですけど、印象派と言うか抽象画と言うか、えらく芸術的に優れた作品で、この子ってもしかして天才なんじゃないかと思いました(笑)
そんなわけで、今回は旅館の仕事を離れて純粋に学園的なドラマが展開しております。
同い年との付き合いも大事だ。ミンチにもっと学生らしい無邪気さが出てくれば、ギクシャクした関係が解消されるんじゃないかな。誰かが仲を取り持ってくれるか、それとも自分で解決するか。オムライス問題はどのようにクリアできるかなぁ。
にしても、なんかもうレンさんが最近はすっかりダメなオッサンになっちゃってがっかりだよ。ミンチの爪の垢を煎じて飲ませたい。
@ムハンホウちぇっそ@

にほんブログ村
タグ : 花咲くいろは
2011/08/07 22:50 | アニメ感想 | COMMENT(0) | TRACKBACK(4)
コメント
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2011/08/07 | KAZUの暮らし |
花咲くいろは 19話 どろどろオムライス 感想
今日も、、、そり込みがステキですね!!! キモナコチから快活な女性への変貌を見せる菜子さん・・・
2011/08/07 | 烏飛兎走 |
花咲くいろは 19話 『どろどろオムライス』
Y e s ! 青 春 で す
2011/08/08 | 失われた何か |
花咲くいろは19話「ミンチ回。オムライスを巡る仕事と恋の争い」(感想)
今回はミンチ回。 仕事と恋を分別つけて働くといってますが 本当のところはどうなのでしょうか? 今回は緒花達のクラスメート達がとにかく可愛い回でした。 これで共学なのですから、男としては夢...
2011/08/08 | Spare Time |
花咲くいろは 第19話「どろどろオムライス」
この前の一件で菜子ちゃんも吹っ切れたようで変化がありましたね! 前よりはきはき話すようになったのもそうですが、報告以外にも相手のことを褒めようとしてたり♪ そんな風に積極的になったところをよく見て...