fc2ブログ

「輪るピングドラム」第5話

【だから僕はそれをするのさ】
陽毬を守る。そのために僕は走るのさ。昔も、今も。


どうやら苹果の持っている手帳がピングドラムらしいと気付いた弟の晶馬。「それを見せてくれ」と直球でしたね。まあ、なかなか手に入れられなくてやきもちしていたってところではあったわけですが。

それが思わぬ事態を招き、陽毬のかぶっている、ひいてはそれが陽毬を生き長らえさせている帽子が投げ捨てられてしまったのですね。苹果によって。

まあ、帽子をかぶって急に「電波」になった陽毬を目の当たりにしては、逆上するのも無理からぬ話ではありますが(笑)

陽毬が苹果の前でペンギン女王になる場面も見せたし、お互いにいろいろぶっちゃける合いましたな。

帽子はトラックに引っ掛かって運ばれて行く。当然、兄弟はそれを追いかけるわけですが、兄の過去回想が入り、それは容態の急変した陽毬を嵐の中で病院へ連れて行くエピソードと重なる。

過去の場合は陽毬そのものだし、今はいわば陽毬の「命」をつかさどる物。いずれも陽毬を救うために奔走しているのですね。

更に言えば、今回は彼らが陽毬を守り、そして3人での生活を守ると言うことが強調された回だったかと思います。家を売り払う話が出たのですが、兄の冠葉がお金を払って大人の解決。

金銭ではない、家族としての絆を示した場面でした。

こう言った情緒的なエピソードでもって家族のことが掘り下げられたのはすごくよかったですね。


@ムハンホウちぇっそ@
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




タグ : 輪るピングドラム

2011/08/06 11:19 | アニメ感想COMMENT(0)TRACKBACK(5)  

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2011/08/06 | 失われた何か |

輪るピングドラム 5話「苹果は脳味噌ド腐れゲロ豚ビッチ娘だった!」(感想)

   高倉冠葉の激しい信念。 やると決めたらとことんやる。 それは全て妹の為に! 冠葉の熱き情熱が伝わった渾身の展開でした。 今回は後半のトラック対冠葉の一連のシーンの作画が凄い! またプリ...

2011/08/06 | 日々“是”精進! ver.A |

「輪るピングドラム」第5話

ペンギンマーク・・・気になる 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201108050004/ 輪るピングドラム 1 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.08.03 キングレコード (2011-09-28) 売り上げランキング:...

2011/08/06 | SERA@らくblog |

輪るピングドラム 第5話 「だから僕はそれをするのさ」

通り過ぎない嵐なんかどこにもない、 でも通り過ぎるのを待っていたら大切な人は守れない――。 高倉兄弟の両親は何かの理由で家を出ていったんでしょうか。 嵐の中 陽毬を病院に連れて行った父の言葉が 今...

2011/08/06 | 知ったかアニメ |

輪るピングドラム第五話 感想

その帽子が、宇宙からきた……なに? 生命体?(笑) 「輪るピングドラム」第五話感想です。 輪るピングドラム―試運転マニュアル公式スターティングガイド(2011/07/06)不明商品詳細を見る

2011/08/06 | 一言居士!スペードのAの放埓手記 |

輪るピングドラム 第5話 感想「だから僕はそれをするのさ」

輪るピングドラムですが、高倉家は幼稚園のようなド派手な装飾ですが、ある日突然オジサンがやって来て、金が無いので売りに出さなければならないという夢のない話をします。三兄弟は親戚に預けられ、陽鞠とも離れ離れになる予定ですが、冠葉は「いくら要るんだよ!」とタ...

 | BLOG TOP | 
FC2 Blog Ranking